人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アメリカのテネシー州に住む家族4人と犬1匹のお話


by tnorange
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
久しぶりに、アスレチックなんぞに挑戦!

「毛穴から、ぶわぁーっと汗が出ますから」と受付のおばちゃん。

私って、ぶわぁーっと出ないタイプなのよね・・・と思いつつ出発!

丸太の階段を歩いたり、ネットをよじ登ったりと色々ありましたが、なんと言っても階段。

コース内にある、何てことのないただの階段なんですけれどもね。どれがしんどいって、これが一番きつかった。

急勾配の上り階段。

「おかーさーん」と呼びかけるちゅるこ。

「呼ぶな、呼ぶんじゃない!話すと息がきれるじゃないか!放っておいてぇー!」


上りきったところに「休憩所」と、木で設えた観客席のようなベンチ。

「ひょえ~」と力なく座り込みました。もう心臓ばくばく。

久しぶりのアスレチックは、体力の無さを実感させられるものでした。

ついでに、義母も私の体力の無さを実感したらしい・・・。ぐっすん。

汗もぶわぁーっとは出なかったものの、じっとり。

歩かなきゃ。せめて、ここにいる間に歩く習慣をつけなくては・・・だわよ。
# by tnorange | 2007-06-03 23:16 | おでかけ

ラーメン

味力一杯

これは、あるラーメン屋さんの名前です。

ちゅるこは、ここのラーメンが大好き。日本へ帰るときは必ずここへ行きます。

「全部1人で食べるからね!」 今日は、帰国後初のラーメンに大興奮。

以前は1人前を全部食べ切れなかったので、小どんぶりにとって分けていました。

昼時でお店は満員だったのですが、「今日は譲れない!」と外で待つから食べさせてのメッセージ。

約束通り、1人前を平らげたちゅるこに「大満足だね」と声をかけたら、

「大満腹!」

とお腹をポンと叩いて見せました。ぷぷぷ。かわいいもんです。

。゜。゜。゜。゜。゜

今日は、アネキとちゅるこが通っていた小学校へ。

子供会行事の「ソフトバレーボール」の練習をやっていました。

何人かの同級生に会えたちゅるこは、にっこり。

その傍らでアネキと私は、

「あの子、名前なんだったっけ?」

「えーっと・・・○○じゃない?」

「それは、あの子でしょ?」

「あ、そうか。え~?なんだっけ?」


2人とも、記憶の糸を手繰り寄せるどころではなく、細い糸をむりやり束ねて絞りだすかのごとく・・・でした。
# by tnorange | 2007-06-02 21:28 | おでかけ

ただ今、里帰り中

先月の21日に、日本へ帰ってまいりました。無事。

飛行機、だいっ嫌いの私。落ちなくて良かった。本当よ~。

そう言えば、今日の朝刊にオランダ航空の飛行機が乱気流に巻き込まれたって載ってったっけ。

ホラね。人ごとじゃないのよ >高所恐怖症の私

。゜。゜。゜。゜。゜

里帰りして、かれこれ1週間とちょっと。

今回は、父も一緒に帰ってきて、一足お先に戻って行きました。デトロイトで途中下車(下機?)して会議に出席の後、夜遅くに家へ到着したのだそうな。

旅の途中で仕事をした為か「時差ボケ回復~」と、デトロイトから電話をかけてきたものの、翌朝(テネシー時刻 6:00a.m.)電話が鳴り、「やっぱ、早く起きちゃった・・・」とビミョーな時差ボケ症状を訴えておりました。

お疲れ。

。゜。゜。゜。゜。゜

さてさて、子ども達は今年も主人の実家近くの小・中学校へと通っております。

2度目の短期登校ということで、去年友達になった顔ぶれが待っていてくれたので、すんなり馴染んでいるようです。

アネキは、いろいろと難しいお年頃。特に女の子の場合。友達付き合いや先輩・後輩という小学校にはない(補習校にもないのよ~)ナーバスな環境で、去年はいささか辟易した様子。

そんな我が子をみんなが(祖父母、父、母)心配していました。

いや、います・・・かな。現在進行形ですから。

父は、今朝も電話を寄こして「アネキは、大丈夫か?」と。

今のところ、楽しそうに通っております。

ちゅるこは、絶好調!母としては、心なしかこちらで小学校に通っている期間の方が、彼女がたくましく見えます。

理科の時間では、豆電球とプロペラをくっつけて電流の実験をやったり、間もなく社会見学にも出かけます。

現地校でも色々なことをやっているんでしょうが、日本語という緊張を求めない環境の中では、何かが彼女にとっては違うのでしょうね。

何はともあれ、有意義な里帰りにしたいものです。

私は何をしているのかって?

そりゃぁ、なんだっけ・・・?
# by tnorange | 2007-06-01 14:58 | 家族

収穫

◇◇ ラディッシュ ◇◇
収穫_d0086253_326017.jpg


ウォルマートで買った「イタリアンラディッシュ」の種を蒔いておいたら、見事、収穫の時を迎えました。

いささか育ちすぎて、「ミニ大根」のようになってしまったものもありますが。

そのまま食べたり、漬物にしたり。新鮮でおいしいです。

。゜。゜。゜。゜。゜

先週の土曜日は、クリントンという町でAnthique Festivalが開かれました。

年に2度、春と秋に開催されます。

私は、International Festivalの参加が決まっていたので残念ながら行けませんでしたが

父は、いそいそとお出かけ。この日、父がゲットしたのがコレ。

収穫_d0086253_3335787.jpg
ケーキ皿やティーポットなどのセットで、Occupied Japan。

明るい感じで、かわいいでしょ?
# by tnorange | 2007-05-06 15:20 | 趣味
◇◇ 浴衣姿 ◇◇
International Festival_d0086253_3384781.jpg


年に一度、町で開かれるInternational Festival。

去年も今年も浴衣を着つけてもらって、参加しました。

今年は、チルドレンコーナーで「砂絵」を担当。のりと水を混ぜた液をはけで紙に塗って、色とりどりの砂を振りかけると出来上がり。

「心」や「愛」など、漢字をなぞって描くことが楽しいのか、結構人が集まりました。

隣では、あみだくじをやりました。

それぞれの線の下に、おもちゃやぬいぐるみなどを置いて、それをゲットする仕組み。

初めての子供達(日本人以外の)は、自分が選んだ線の真下にある賞品をもらえるものと思っているため、実際にやりはじめると「え~~?!」というリアクション。

これが慣れてくると、何度も並んであらかじめ自分の欲しい物が取れる線を「選ぶ」ことを覚えるんですねぇ。

いや、賢い。

そんなこんなで、3つも4つもぬいぐるみをゲットしてご満悦の女の子もいました。

この日は、子供の日。

もちろん、アメリカにそんな日はないけれど、子供たちを相手に1日を過ごしました。

日本人の子供達はね、補習校の登校日だから参加できないんですよ。残念。
# by tnorange | 2007-05-05 22:35 | 普段